getDatasets
CRM Analytics データセットのコレクションを取得します。
getDatasets
は、この CRM Analytics API リソースを使用します。
createdAfter
— (省略可能) 特定のタイムスタンプの後に作成されたデータセットのみが含まれるようにコレクションを絞り込みます。createdBefore
— (省略可能) 特定のタイムスタンプの前に作成されたデータセットのみが含まれるようにコレクションを絞り込みます。datasetTypes
— (省略可能) 1 つ以上の指定された種別のデータセットのみが含まれるようにコレクションを絞り込みます。Default
Live
StagedData
Trended
folderId
— (省略可能) 指定されたフォルダのデータセットのみが含まれるようにコレクションを絞り込みます。要求ユーザの非公開フォルダにあるデータセットのユーザ ID などになります。hasCurrentOnly
— (省略可能) 現在のバージョンのデータセットのみが含まれるようにデータセットのコレクションを絞り込みます。デフォルトはfalse
です。ids
— (省略可能) 指定された ID のデータセットのみが含まれるようにコレクションを絞り込みます。includeCurrentVersion
— (省略可能) コレクションに現在のデータセットバージョンのメタデータを含めます。デフォルトはfalse
です。lastQueriedAfter
— (省略可能) 特定のタイムスタンプの後で、最後に照会されたデータセットのみが含まれるようにコレクションを絞り込みます。lastQueriedBefore
— (省略可能) 特定のタイムスタンプの前で、最後に照会されたデータセットのみが含まれるようにコレクションを絞り込みます。licenseType
— (省略可能) 応答には、このライセンスタイプのデータフロージョブが含まれます。デフォルトはEinsteinAnalytics
です。Cdp
(Data Cloud)DataPipelinesQuery
(データパイプラインクエリ)EinsteinAnalytics
(CRM Analytics)MulesoftDataPath
(Mulesoft Data Path)Sonic
(Salesforce データパイプライン)
order
— (省略可能) コレクションの結果に適用される順序。Ascending
Descending
page
— (省略可能) 返されるデータセットのビューを示す生成されたトークン。pageSize
— (省略可能) 1 ページで返される項目の数。最小値は 1、最大値は 200、デフォルトは 25 です。q
— (省略可能) 検索語。各用語はスペースで区切られます。ワイルドカードは、クエリ文字列の最後のトークンに自動的に付加されます。ユーザの検索クエリに疑問符またはワイルドカードが含まれている場合、それらの記号は URL で他の特殊文字と同様にクエリ文字列から自動的に削除されます。scope
— (省略可能) コレクションの結果に適用される範囲種別。CreatedByMe
Mru
(最後に使用)SharedWithMe
sort
— (省略可能) コレクションの結果に適用される並び替え順。CreatedBy
CreatedDate
LastModified
LastQueried
LastRefreshed
Mru
(Most Recently Used、最後に参照した日付)Name
TotalRows
data
— Dataset Collectionerror
— FetchResponse