You need to sign in to do that
Don't have an account?

Apex,VisualForceなどの勉強方法について
やむを得ず、ほぼ独学で簡単なアプリケーションを開発しています。(Eclipse使用)
Javaを知っていればある程度のロジックは組めるのですが、独特なもの(SOQL、ガバナ制限など)に対する対応方法を都度調査して解決している状態で、なかなか体系的な知識には成り得ません。
また、トレーニングやプログラミングバイブルを購入する余裕もなく、周りに聞ける人もおらず、ネット上の情報が頼りです。
そこで、良い情報入手方法や勉強方法などあれば、是非おすすめしていただきたいと思います。
実際のコードを見るのも勉強になると思うので、ApexExchangeにあるアプリケーションで参考になりそうなものなどあげていただけると、とても助かります。
こんにちは
https://www.salesforce.com/jp/form/offer/cookbook.jsp?d=70130000000ESXG
にForce.com Cookbookがあります。Visualforce、Apex、S コントロール、連携、データの検索、
デバッグ、パッケージングなど広範囲にわたる内容をカバーしているので体系的に学べると思います。
また、セールスフォースの開発者用トレーニングをituneのpodcastで入手できますので試してみては
どうでしょうか。(salesforce Dev401で検索してください) ただし、英語版の提供のみとなっていました。
Replyありがとうございます。
CookBook, WorkBookで浅い知識は得られるのですが、もっと凝ったことをしたい場合に情報の入手先が
DeveloperBoardしかなくて困っておいます。
参考になりそうなAppExchangeパッケージなどあれば、おすすめいただけると助かります。
podcastがあるとは知りませんでした。
今度探してみます。
ご参考までに私の方法を。
私は、最初にこれを読みました。
Apexコード言語リファレンス
http://adnblog.salesforce.co.jp/2007/10/apex_4d68.html
古いので情報が不足していたり信用出来ない部分もありますが、
基本をなべて知るには適していると思いました。
そこから先、独学で体系的な知識を身につけるには、
http://wiki.developerforce.com/index.php/Documentation#Apex_Code
ここにあるドキュメントをじっくり読んでいくほかないかな、と思っています。
(他に方法があれば私も知りたい・・・)
AppExchangeについては、 私は
・商談一括更新・取引先責任者住所一括更新
・お知らせ事項管理
・商談・行動編集
あたりを参考にしました。
無料でApex、Visualforceを使っているものは、全てインストールしてみる価値はあると思いますよ。
Replyありがとうございます。
同じく、私もApex言語リファレンス(Summer'07)を元にその他情報を都度探している、といった感じです。
特にプログラミング能力がすぐれているわけではないので、できればサンプルコードをたくさん見たいと思っているのですが、
AppExchangeの無料のものをひたすらインストールして見てみるしかなさそうですね。
気になっているのは、(株)インプレスコミュニケーションズさんから出ている「Salesforceプログラミングバイブル」ですが、
内容を確認できないだけになんとも…。
何にせよ、ひらすらドキュメント読み込み、コーディング、テストをするしか無さそうです。
周りに疑問をぶつけられる人がいれば、また違うのかもしれません。