大変長らくお待たせ致しました。
延期をしておりましたSpring ’14リリースですが、先日無事全てのインスタンスに対して行われました。
合わせて以下の開発ドキュメント群をSpring ’14に対応したものに更新致しました。
開発者ガイド
- Force.com Apexコード開発者ガイド
- Visualforce開発者ガイド
- SOAP API 開発者ガイド
- Bulk API開発者ガイド
- メタデータAPI開発者ガイド
- Force.com REST API開発ガイド
- Chatter REST API開発ガイド
- Force.comストリーミングAPI開発ガイド
- Force.com Canvas開発ガイド
- Salesforceの制限クイックリファレンス
- SalesforceおよびForce.comのオブジェクトリファレンス
- Force.com SOQL および SOSL リファレンス
- データローダガイド
- Salesforce コンソール インテグレーションツールキット開発者ガイド
- ISVForceガイド
ワークブック
- Force.com Workbook
- 分析 Workbook
- インテグレーション Workbook
また以下のドキュメントも大きな変更はありませんが、Spring ’14対応しております。
- 大量のデータを使用するリリースのベストプラクティス
- レコードアクセス権に関連してSalesforce内部で実行される処理
- Visualforceのパフォーマンスのベストプラクティス
- 企業の規模に応じたレコードアクセス権の作成
- インテグレーションのパターンと実践
- 共有モデルの仕組み
- Salesforce Communities実装ガイド
ダウンロードは以下より
ドキュメント – Developer Force
https://developer.salesforce.com/page/JP:Documentation
アーキテクトコアリソース – Developer Force
https://developer.salesforce.com/page/JP:Architect_Core_Resources
また、Summer ’14のリリースはAPインスタンスは7月20日(日本時間)にリリースの予定となっております。各インスタンスのリリース予定は以下をご確認下さい。
Scheduled Maintenance Notifications
http://trust.salesforce.com/trust/maintenance/